忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146

 昨日、オーラの泉を見てて、そこで話を聞いたんだけど、凄い感動したー。
植物には、持ち主を守るような力があるそうな。
愛情を注げば注いだ分だけ、綺麗に咲いてくれるとか。
 で、ナビゲーターの国分君が、植物を買っても、どうしても枯らしてしまう、と。
どうも、愛情が湧いてこない、と話してたのね。
そしたら江原さんが、植物が、自分のパワーを国分君にあげたから枯れたんだ、
と考えたら、見方変わってきませんか?と言ったの。
美輪さん曰く、その通りなんだって。本当にそういうのあるんだって。

 あぁ、なんか凄いなぁ、と思った。逆に、そうだといいな、と思った。

 昔、母の日か誕生日かに、ままりんに「匂い桜」という鉢植えの桜があって、
それを突発的に送ったの。すっごい可愛らしかったし、これをあげたい!と思って。
植物が大好きなままりんの事だから、きっと可愛がってくれるだろう、と思ってたのね。
 そしたら、珍しく、その匂い桜は2、3ヶ月くらいで枯れちゃったらしいの。
えーー??と思ったんだよね。びっくりした。あのままりんが枯らしちゃったの??って。

 でも、江原さんや美輪さんの話を聞いたら、凄く腑に落ちた感じがしたのー。
あの時、あたしが突発的にあの花をままりんにあげたい、と思ったのも、
思ったよりも、早く枯れてしまった匂い桜も、ままりんを助けるためだったのかも。
そう思ったら、あぁ、送って良かった、と思えたんだよね。

 こういう考えもありだよね。もう結構前の話だけど、あの花に感謝しなくちゃだわ♪

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]