忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[3833]  [3832]  [3831]  [3830]  [3829]  [3828]  [3827]  [3826]  [3825]  [3824]  [3823
 
 ビオラ、というお花を、戯れにお迎えしてみました♪

 何せ、うちでは切り花も鉢植えも、サボテンでさえ、恐ろしいほどに長生きしてくれず、
あっという間にお亡くなりになるおうちなもので、なかなか手を出さず。
 元々そんなに興味がないし、お花もらっても、気持ちは嬉しいけどどうすんのこれ、
ってなっちゃう方だったので、もしかしたら、多分あたしが、
「何かの面倒を見る」という技術を全くもって持ってないのかもしれない(笑)
勝手に育ってくれるものしか育てられないのかもしれないなー、と思いつつ。
ここ2、3年くらいでやっとこさ、自分の意思でお迎えするようになった気がする。

 で、お友達が購入してるのを横目で見ていて、この人達と一緒に購入したら、
色々聞きながら育てられるかもしれない、と思って、お迎えすることにしたのーん♪

 パンジーかと思ったら、ビオラっていうお名前なのね。
色んな色があって、ワクワクしながら選んじゃったわ(≧▽≦)
 鉢植えを手に取って「うちに来てくれるー?」って声を掛けたら、
風に揺れたお花が横に揺れたのは選ばず(笑)、縦に動いたように見えた彼らをお持ち帰り。

 そんで、以前から鉢植えと土だけ用意してあった中へ、植え替えー。

 ってしてくれたのは、相方でした(笑)
手際いいなー。お世話するってことに慣れてるのかなー?

 ついでに、水だけの栽培で試していたアボカドの種が、芽を出していたのも、
植え替え。←相方が

 アボカド難しいらしいので、上手く育つといいなぁ。どきどき

 とりあえず、あたしが過保護にお水をやり過ぎてしまうので、
やり過ぎないように気を付けて、お二方を見守ってゆこうと思いまする。

 どきどき(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]