ママンからイチゴちゃんへのお菓子プレゼント。
いいなこれ、あたしも欲しい(笑)
今日は図書館へ絵本の読み聞かせがあるというので聞きに行ってきたんだけども。
前回、だいぶ前に行った時にもいた、小学生低学年くらいの女の子がいて、
この子がうるさいんだー。一人でしゃべってるんだー。
見たところ、ひとりで来てるっぽくて、注意する親もおらず。
いや、注意するほどでもないのかもしれないけど、物凄く苦手なタイプで(^^;)
読み聞かせは、小さい子向けだったんで、ちっちゃい子がパタパタ走り回って、
親御さんがハラハラしながら止めてる、とかあったんだけど、
無言だし、2歳かなー?な感じだからしゃーないだろう、と思うんだけども。
気になる女子は、ずーっと絵本を読んでくれる方に話しかけてるんだよね。
自分の話を。延々と。何かあるごとに。でかい声で感想言ったり。
絵本の内容を先に言っちゃったり。
一対一じゃないんだからさー、大人しく聞くってこと学ぼうよー( ̄□ ̄;)
絵本を読んでくれてる人も、どう対処していいのかずっと苦笑だったよー。
あーゆー子には、どう対応すればいいんだろうね。
30分くらいの読み聞かせだったけど、一週間分くらいどっと疲れたわー(ToT)
PR
今日は、子供向けのクリスマスイベントにゴスペルチームで参加してきたよー!(>▽<)
今年最後のゴスペルイベントでござーい。
お子様向けなので、朝早い!(笑) そして、全部で約1時間で終わる!早い!
子供向けのイベントってあんまり参加したことがないので、こういうのなんだーへー、って
しみじみ楽しませていただきましたー♪
イチゴちゃん連れで行ったので、楽しんでるようなそうでもないような。
ちっちゃい子の趣向は分からない( ̄▽ ̄)
ソロ担当をさせてもらってた曲も歌わせてもらえたんだけど、いつものパートナーがおらず、
今回は先生がハモってくださり、なんとも贅沢なひと時(///▽///)
小学生くらいまでのちびっこゴスペルチームも参加していて、凄く可愛くてカッコ良くて、
色んな意味で堪能させていただきましたー!
いやぁ、イベント開催されてる方々、凄いな! パワフルだな! 心から尊敬するわー♪
あの勢いがちょっとでも自分にもあればなー、って思っちゃったり(^^;)
お邪魔させてもらえて、本当に良かったわ。むふ♪
大きなイベントは午前中で全部終了したけど、物凄く充実した一日でございましたー!
ありがとうございましたー!(>▽<)
写真は全然関係ないんだけどね!!(笑)
今日はイチゴちゃんの発表会でしたー。
いやー、幼児の一生懸命は可愛い!(>▽<)
イチゴちゃんも大きな口を開けて、時折笑顔も見せて、とても素敵でした♪
ママンにも来てもらって、イチゴちゃんも嬉しかったに違いない!
相変わらず思うけど、保育士さんって本当に凄いお仕事だね(ToT)
有り難いねー、有り難いねー!!
夕方からは、ゴスペルサークルのリハへ。
明日は子供向けイベントにお邪魔するので、その練習へー。
いやー・・・楽しすぎるー(笑)
こんなに一人で楽しんじゃっていいんだろうか、と家族を振り返る( ̄□ ̄;)
ご、ごめんなさい(^^;)
存分に楽しんで明るく生き抜きます!いえい!!