元々好きだったとろろ昆布。
でも、おうどん作った時にしか食べれないと思ってた(笑)
ネギや生姜みたいな、ちょっと添えるものだと思ってて、
それ以外の食べ方が思い付かないというか
考えたことなかったというか。
先日相方が、お椀にお豆腐入れてめんつゆ入れて
お湯入れてとろろ昆布入れた、
お吸い物的なものを出してくれて
目から鱗!! そうか、こうやって食べるのか!!と(笑)
物知らなすぎ( ̄▽ ̄)
それでも元気に生きてるあたしが大好き(笑)
それから、とろろ昆布入れ過ぎなお吸い物ちっくなものを
ほぼ毎日食べてるんだけど。
お湯使うから暑い!!
これからもっと暑くなるというのに!!
しかし熱い方が美味しい!!
暑がりなあたしにはとても辛い!!
しかし!!
美味しいのできっと飽きるまで食べ続けるぜ!!
うっひょーい!\(^O^)/←同じものをずーっと続けて食べれる人
右耳がね、2週間くらい前からかなー、
こもったような感じになっててさ。
鼻炎だから鼻がつまったりするとよくあるので
それかなー?とほっといてたら
なーんか治らないし、かゆいし、この前耳から何か汁が出たし、
こりゃいかんと思って、耳鼻科行ってきたのさー。
結果、大したことは何もなかったから良かった良かった。
色々検査したけど、まぁ問題なし。
気圧のせいかもだしストレスかもだし、
とりあえずこのお薬飲んでみようとなりまして、
処方されたわけですがーーー。
液体の薬なんて、幼児の時以来じゃないかしら。
とっても独特の味!
味覚音痴なあたしでも、思わず「おうっ!」と声を上げてしまうくらいな味(笑)
一週間、毎食後…
おぉーう( ̄□ ̄)
テレビのCMで見て、これいい!と購入した、
スプレータイプの日焼け止め。
大活躍じゃーん♪と思って一ヶ月、そうでもなかった(笑)
日焼け止めを塗り直す暇なんかねーよちきしょー(ToT)
そんなお洒落ママになれませんわっっ
とにかく移動するだけで必死すぎて
日焼けのこと気にしてる間がない(><)
出掛ける前の日焼け止めが精一杯(ToT)
女子力低空飛行中-。
元々だけどーうへへー( ̄▽ ̄)
そんな今日は、台所の模様替えというか配置替えをしたー。
風の通りが悪い建物なので、
夏は本気で死にそうなくらい暑くなるのよね(^^;)
風通しが良くなるのではないかという淡い期待のもとに
相方と配置替えをしてみたのー。
若干広く感じる、そして気分は変わる。
風通しは???な感じ(笑)
ま、いっか、気分変わったからo(^-^)o
