忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301

 そんなわけでどんなわけで?

 我が家のイチゴちゃんが1歳になりました♪
おめでたい!
そして感慨深い!

 イベントは好きだけど、おもてなしとかセッティングとか、
そういうのはどうしていいか全然判らないセンスのない人なので、
ないなりに部屋を飾り付け、お昼ご飯をお祝い仕様にしてみましたー。

 昨日の夜中からやってたら、さすがに疲れた(笑)
ホント体力ない(;_;)
夕方近くにだるくてちょっと横になったら
3時間くらい寝ちゃったよ。
しかも咳が出てきてる…( ̄□ ̄;)

 やーーめーーてーーっっ(><)

 一年前、初めましてをした赤子は、ちょー無防備に転がって寝ているよ。
平和だねぇ。
風邪ひいてる場合じゃないわ。
明日も元気にいくぞー!(>▽<)

拍手

PR

 一年前の今日、あたしは女の子を出産しました。
なんとまぁ、一年経っちゃったのね! 凄い!(笑)

 色々と思う日ではあるんだけど、その中でも思うことは、
妊娠中、周りに居たお友達や、ご依頼くださった方々、そして、見ず知らずの方に
とっても気遣ってもらい、大事にしてもらい、ワガママを聞いてもらい、
大切に妊娠時間を過ごさせてもらったなー、っていうこと。

 お友達は、お腹の大きさを気にしつつ、気にし過ぎず付き合ってくれ、
ご依頼くださった方々は、体調や収録時期の相談に乗っていただき、
電車内で出会った見ず知らずの方、幾人かに、快く席を譲っていただき、
今の自分は命を抱えてるって凄いことやってんだなー、と
改めて感じました(笑)

 お陰様で無事出産し、一年過ごすことが出来ました。
この日が来るたびに、初心に戻り、こうやって大事にしてもらったご恩を、
誰かにバトンタッチ出来る人であろう、と思います。
 関わっていただいた方々に、本当に感謝感謝です!!

 結婚や出産はしない、と思って生きてきたのに、どっちもして、
若干、こんなハズじゃなかった、と思う部分もあったりなかったりなのですが。

 でも、胸を張って、私には夫がいます、子供がいます、と言える今の自分でいれて
本当に幸せだと思います(^^)

 あ、夫のことは相方と呼んでますが。だって、なんか、「相方」なんだもん(笑)

 私は一人で幸せになれない。家族だけでも幸せになれない。
たくさんの人に助けてもらって、やっと幸せになれてる。
忘れないようにしなくちゃー!! と、思うのですっっ

 この日に改めて、関わってくださる皆様へ、感謝の気持ちを叫びます!
ホントにホントにありがとうございまーーーす!!(>▽<)

拍手


 昨日、一口クレープ売ってるところを発見、そして安くなってたので、
3つ買って帰った。
ウキウキ♪ クレープ大好き♪

 夕方、相方が「お土産ー♪」と差し出してくれたビニールには、
同じお店のクレープが2つ。
 
 考える事は同じなのねー、と思ったけど、好みは違ったよ。
5つ並んだクレープ、味が一つも重なりませんでした。
素晴らしい!!(>▽<)

 5種類のクレープを堪能しましたわー(///▽///) 幸せっ♪

拍手


 昨日、出先でKALDIを発見して、勇んで店内散策して、思わず買ったヤツ。
タッカルビ。
なんだか強そうな名前のタッカルビ!!
タッッッカルビィィィィィ!!!! ←強そうに言ってみた

 結構前だけど、新大久保の韓国料理屋さんで食べたタッカルビ定食、
辛くてうひょー!だったけど、美味しかったんだー(///▽///)
それをふと思い出し、即行買ったぜ。
 
 辛さはそうでもなかったけど、なんか香辛料の香りがして、
ほんのりインド料理を思い出した、単純な味覚(笑)
だってあたしの舌は、「美味しい」か「とても美味しい」しか味覚はないんですものっっ

 思ったよりたっぷりあってびっくりした。美味しかった!
トッポギも入ってた! 餅!餅!(>▽<)

 また辛いのも食べたいなー。新大久保行きたいなー・・・

拍手


 今日は、初めましての方とお喋りに出掛けてきたよー!
イチゴちゃん連れてったから、なんか落ち着いて喋ってる気はしないんだけど、
お互い赤子連れだったんで、まったりゆるゆるな感じで(^O^)

 気が付いたら結構な時間ゆるりとお喋りしててびっくりした(笑)
時間過ぎるの早かったなーo(^-^)o

 久々に家の人以外と会ってお喋りした気がする(^^;)
たまにはこういうのないと、脳が死ぬわ( ̄□ ̄;)

 楽しい時間でございましたー♪
また相手してもらおーっと(^O^)

拍手


 やっとこさ衣替えしたよー。
すっかり寒くなって、何着ていいのか判らなかったよ(^^;)

 今回は思い切って着ないと思われる服をバババッ!と捨てる方向で片付けた!
一気に服が減ったけど、スッキリ♪
ライブやイベントで何度もお世話になった服も、ありがとーさよなら!
リサイクルショップへ行ってもらいます( ̄▽ ̄)

 赤子の衣替えもしたんだけど、たくさんのお下がりで
相変わらずの衣装持ち(笑) 素敵♪
しかしチビなところは似てて、頂き物がほとんどでかいっていう…
経済的なような、なんというか…

 ま、大は小を兼ねるって言うし!
いっか!うへへ

拍手


 百均で買った毛糸に、編み方が載ってたので編んでみた、アクリルたわし。
数日前からやってて、やっとこさ2つ編めた-♪
短期間で達成感を味わえる、良い趣味だわ。むひ

 白いの・・・レシピをざっくり見て編んだやつ
 ピンクの・・・レシピをちゃんと見て編んだやつ

 レシピ見ろよあたし!(笑)
説明書とか読まない性格が、こういうところで無駄を生むのよねー( ̄▽ ̄)
適当に見て適当にやって失敗してやり直すっていう(^^;)

 やっとこさ、中央の輪っかの部分のやり方が判ったんだけど、
編み終わりのやり方が未だに判らない( ̄□ ̄;)
学生時代に授業でやったのなんか覚えてないしー。

 助けてママンっっ(ToT)

 この距離では無理なので、自力で頑張ります(;_;)
 本屋で立ち読みするか!(^O^)

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]