こんなにもコミュニケーションが取れないものだったろうかと悩んだ日。
会話が一方通行。言ったことに対しての相槌が8割がた無い。
自分の話をしようとすると、それに対しての返事はなく、
「私は」から話が始まって、すぐに相手の話にすり替えられている。
しかもほとんどが、マイナスイメージの話。
それは嫌い、あれは苦手、これはしない、あれは無理、これでないと駄目、
あれは嫌だ、それは信じられない、等々。
変な遠慮をしないでいてくれるのは有り難いしやりやすいことだけど、
遠慮がなくなり過ぎて、配慮まで欠けてしまっている感じ。
話すたびにマイナスイメージの話題ばっかりだと、
疲れるしつまらない。次の話題もひねり出すのが一苦労。
だってまた否定されるかマイナスな発言で相手の話題に持って行かれる。
そして、知っている情報をさも知らないだろうというように
話し出す感じ。
もしかして知っているかもしれないけど、という配慮はない。
相手がどう考えているかとか、相手にも毎日の生活があって、
そこから情報を得ることがあって、嬉しいことも楽しいことも、
しんどいことも苦しいことも抱えながら生きている、っていうのを
全くもって無視している、自分の中だけの世界から出てくる発言。
狭い。そしてその認識が足りない。
毎日幼児と一緒にいるから、会話が成り立たない、一方通行、
世界が狭いとかは、ある意味慣れっこではあるんだけど、
それは相手が幼児だから許せるし諦められるのであって、
大人には会話というコミュニケーションを、やっぱり求めてしまう。
普段がコミュニケーション不足だからこそ、大人の人と会話して、
人間的コミュニケーションを取って精神安定をはかりたいと思うわけで。
大人と会ってるハズなのに、何だろうかこの不完全燃焼感(笑)
会話というキャッチボールをしたいし、あたしだって話をして
聞いてもらいたい。
100%つまらなかったなんてことはないんだけど、8割一方通行だった感じ。
まるで、あたし、ツイッターになった気分(笑)
垂れ流しの書き込みをとりあえず受け取って流してる状態。
でも、どこか他人事ではないんだよね。
こんだけ気になるってことは、自分にもそういうとこあるってことだと思うし、
思い当たる節はたくさんある。
あたしも、突っ走っちゃって、自分の話ばっかりして、
相手の話も軽く相槌を打って自分の話に引っ張ってきちゃうことがある。
多々ある(^^;)
このタイミングで彼女に会ったってことは、きっと
「お前も気を付けないと、こういう思いを人にさせてるぞ」
という戒めなのではないかと思ってしまったわけで。
何もかもマイナスで受け取ってたら生きるのもしんどそうだし、
周りもしんどくなる。
話していても楽しくないから、周りに人がいなくなりそう。
あたし、それはかなり困るので(笑)、本当に気を付けようと思った。
鏡になってくれた友人に感謝。
PR
の、お友達と会ってきたぜー!
数年ぶりだぜー!!
しかも前回会ったの池袋だったぜー!!
ここ、大阪ー!!(>▽<)
お互い、なーんか不思議だよねーって言いながら、
めちゃくちゃ長いお付き合いになってるのを語らってしまったわ。
当時は、お互いの夢に向かって頑張ってたり、
お互いの恋バナとかしてたり。
あれやこれやとお話してた感覚は今も全然変わらず。
あたしの暴走っぷりもニコニコと受け入れてくれる大事な友達。
あたしの、たった一人の信頼出来る男友達。
こんなふうに会って遊べる間柄の男友達は一人だけだわよ。
元々女子高育ちなので、男友達とかずっと居なかったしー。
多分ね、これは彼が良い人だからあたしと続いてるんだと思うんだ。
女子な感覚についてきてくれたり、
わーっとしゃべるのに躊躇なく付き合ってくれたり、
女子高のノリでいたり、あたしが自由人な性格でも、
そうだよねそういうこともあるよねーって受け入れてくれたり、
寛容だから今まで付き合ってくれてるんだと思うんだ(笑)
これは有り難いことですわよ。
そうでなかったら、多分ここまで続く男友達はいないと思う。
貴重だー!!(>▽<)
今日も、相変わらずマイペースなあたしに付き合ってくれたし、
あたしはとっても楽しかった。
楽しかった、と言ってくれてたけど、本当に楽しかったかな?って
毎回ちょっと心配になる(笑)
ホントにあたしマイペースだからなー(^^;)
まだまだこれからも、お互いじーさんばーさんになっても、
仲良くしてくれるといいなぁ♪
気の置けない友達との、貴重なだるんだるん時間(笑)、
自分に戻れるリフレッシュタイムをありがとう!!!\(^0^)/
炭水化物(糖質)を減らすダイエットをしているというのに、
晩ご飯に冷やし中華(///▽///)
でも、やっぱり夏に食べとかなくちゃねー!!!
ってことで、遅ればせながら、冷やし中華はじめました(>▽<)
生麺風味で美味しい、マルちゃん正麺。ごまだれ。
そう、あたしはゴマが好き♪
イチゴちゃんが卵アレルギーなので、卵無しにして、
ちょこっとの具だけど、とりあえず冷やし中華だー!
わーい!\(^0^)/
美味しゅうございましたー♪
やっぱりごまだれだよね!!! ふっふー♪
そして、今日は、とうとう大きな買い物したぞー!!
ちょっと待った甲斐あって、値引きされてたぞー!
ひゃほーい!♪
届くのは明後日なんだけど、これでやっと、
細々としたことに悩まされずにお洗濯が出来るっっ♪
たーのしみーっ(///▽///)
今日は一人でお出掛けしてきたよー。
ちょっと、カウンセリングのような、占いのようなところへ。
最近、動けなくなる程の悩みはないんだけど、
細々と不安になるようなこととか、悩むようなことがことが
いくつか重なってきてたので、それを解消しに。
行ってきたのさ。
お陰様で、スッキリしたー!
ちょっと厳しいことも言われたし(愛をもってね!)、
また、改めて前を向いて歩けそうだな、っていうのがあって、
早く死にたいと思ってたのが、ほんの少し遠くへ行ったかな、と。
途中寄ったメガネ屋さんで、いいなー!と思うフレームが
2種類もあって、欲しいけど2つはいらないなーと悩んでしまった(笑)
今のメガネ、レンズに細かい傷が最近出来てたみたいで、
この前見えにくいなーと思って改めて見た時見付けて
愕然としちゃったのよね(^^;)
あぁ、欲しいなー欲しいなー♪
いつ買いに行こう。そしてどっちにしよう(笑)
そんな、幸せな悩みくらいしか持ってないのって、
なんかいいよね、ホント、幸せで(笑)
夜は、イチゴちゃんが寝てから、相方のビールをちょっともらい、
何となく、心のお洗濯が出来て爽快な自分に乾杯!な気分だったわ。
幸せって思えるのは、ホント幸せね! あぁ幸せだ!(笑)
