「主婦なんだから」っていうくくりに入れられるのが
すっごいイヤなのですよ。
24時間営業で働いて、見合ったお給料がもらえる訳でなく
当たり前のように家の中を片付けたり食事の用意をしたり
見返りを求めないで存在する主婦。
食事作りをサボったら、
「主婦なんだからそのくらいやりなさいよ」
買い物をサボったら、
「主婦なんだから家のことくらいしなさいよ」
掃除がめんどくさい、とか言ったら、
「主婦なんだからめんどくさいとか言わないの」
家事が嫌いなんですって言えば、
「主婦なんだからそのくらい当たり前だからやりなさい」
当たり前なんですか、そうですか。
一番なりたくない職業は「主婦」ですよ、あたし。
これで、外に働きに行っても「兼業主婦」って、やっぱり「主婦」がつく。
自分は嫌だからこそ、かもしれないけど、他の人がちゃんと主婦業をしてるのは
凄いと思う。偉いと思う。子育てとか、もっと凄いと思う。素晴らしいと思う。
奉仕の心だよね。愛だよね。見返りを求めない毎日の仕事だよね。
凄い応援したいわ。何をしたらいいか判らないけど、凄い、応援する。
昨日、「嫌いじゃないけど得意じゃない料理」だったのが、
「嫌いな料理」に変わってたことに気付きました。
憂鬱に思いながら料理してたら、嫌いになってたよ(^^;)
楽しく出来ないことは、毎日続けるものじゃないね。無理矢理はいかん。
最近、気分が落ち込んでるのは、自分が嫌いな「主婦」であることを
実感したからかもしれない、と気付いたのでした。あうー。
PR
今日はお天気も良くて、風も強いから、桜が散って綺麗な桜吹雪が
見れましただよ。いやー、春ですなぁ。春本番ですなぁ。
桜が散ると、なんだか準備が終わったので、始動します!みたいな
気持ちになります、えぇ。
なんとなく(笑)
今日は、講演会の準備とかのお手伝いに行ってきました。
30分も遅刻して(^^;)
一体いつになったら時刻通りに到着出来るようになるんだろう、あたし。
それだけで一日凹みましたわよ。
せっかくちゃんと起きて洗濯も済ませて、自分の準備万端だったのになぁ。
色々上手くいかないことが多過ぎて、ホント、最近気持ち的に疲れてます。
元気出したいけど、何をすればいいんだろう。
発散方法がわからん。むー。
桜はとっても綺麗だというのにー。うおーん。
バイトの面接に行ってきました。新橋。ちょっと好きじゃない新橋。
・・・人が多いんだもん(ToT) しかもサラリーマン・・・
別に差別する訳じゃないんだけど、酔っ払いのイメージが強くて(^^;)
で、結果はまだだけど、とっても嫌な印象を受けて帰ってきました(笑)
二人面接官がいたんだけど、一人がすっげーやな感じで、
一人がすっげー良い感じで。
でも悪い方が勝った(笑) 改めてお断りの電話入れておかなきゃ。
こういう第一印象って大事にしないと。後で絶対何かしら出てくるもん。
それで。途中で見かけた、壁。外壁、っていうのかな。なんで、ブタ??
思わず撮ってしまった(笑) ちょーおのぼりさんだよねー( ̄▽ ̄;)
その後、秋葉原へマスター用CD-Rというのを買いに行ってきて。
そして・・・初メイドカフェ!! しかも一人で!!(笑)
行っちゃいましたよぉー(///▽///) メイドカフェ、っていうか、空間提供、
みたいな感じのところだったのと、平日でお客さんが少なかったのとで、
とってもとっても居心地が良かったッス♪ また行こうっと。
そこで時間を潰してから習い事へ。今日も凄い楽しかったー♪
やっぱり、楽しんで学ばないとね。っつーて、あんまり頭に残せてないけど。
・・・頑張れ、あたし!(笑) 色々とっ(^^;)
どうも、カレーが大好きなもんで、いっぱい食べたくて
ついつい作り過ぎちゃうのよねー。
今回は、いつものルーの量では足りないくらいだったんで
ちょっとサラサラなカレーになってしまったし。
あ、明日はうどんでも買ってこようかなー(^^;)
そろそろ台所に置きっ放しするには危なくなってきた?
あったかくなってきたら、結構すぐダメになっちゃうもんね。
勿体無いから大事にせねばだわ。うんうん。
今日は、ここんところの微熱が上がってて、だるーい。
お陰で気分も落ち気味(^^;) やーねー、病は気からよねー。
あ、逆だ。今は、気は病からよねー。
気分転換に出掛けてきたら、熱下がるかな、とか思ったけど、
よく考えたら昨日それやって熱上がったんだったわ(笑)
ダメじゃーん( ̄▽ ̄) うーん、どうしよう(笑)
体、頑張れ!(><)
けど、まだ何も始めてない自分は、ちょっとイライラっ
別にそんな焦らなくてもいいのにね(笑)
なんというか、何か始めたいのですよ、
この気分が乗ってる間に! 春ってそういう季節なの♪
去年はこの時期、5月に向けて芝居の稽古をしてたんで、
今年は何をしようかなぁ・・・わくわくー!
ちゅことで、今年はこれ!
今から始めた、って訳じゃないんで、新しいこと始めた
っていう気にはならないんだけども。
jiromaruさんとの音楽ユニット「AnkMoa」から、
5月のM3に初のアルバムを出す事になりました!
一生懸命こつこつと楽しみながら作ってきたんだけども、
宣伝する時期が来ましたよぉー! きゃほーい!!
告知ページも準備しましたので、よろしければ見てやって下さいまし♪
ジャケットにかなめさん、そして、ゲストボーカルになきのんをお迎えし、
すんごいすんごい楽しんでおりますよぉーん(///▽///)
お昼間、すっごい寒くなって雨まで降ったのに、
夕方近くになったらすげー晴れてきた。しかもあったかい。
夜のお花見に備えてるんだろうか(笑)
今日お花見の人、良かったねー(^^)
さて。コショウが好きなんです、えぇ、すっごく。
あの辛さとか香りがたまらない(///▽///)
そいで、いつか粗引きコショウを家で出来るように、
ちょっとカッコ良いミルサーを買おうと思ってたんだけど、
ガマン出来ず(笑)、遊女さんが教えてくれた、スーパーで
売ってる、ミル付き粒コショウを買っちゃいました♪
って、結構前になんだけどね(^^;)
ポテトサラダとか、パスタとか、中華スープとか、ガシガシ使ってます。
たまに入れ過ぎて辛いけど、それでも美味しい・・・♪
好きなものを食べられるって幸せねー!
あ、そうそう。今日、テレビでやってた「リロ&スティッチ」を初めて見ました。
子供向けっていうのもあるけど、素直~に見れて楽しかったー( ̄▽ ̄)
やっぱし可愛いキャラクターは癒されるねー♪