忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509
 気管をやられる風邪をひいたっぽい(><)
えーー??って感じ。
一体何が原因ですか、ちょっと。
バカは風邪ひかないんじゃなかったのぉ!?
 と思うあたしは平和ですか( ̄▽ ̄)

 気管の奥が苦しいんで、喉は平気なんだけど、
熱が出ちゃうんだよね。微熱だけど。
周りに移さないようにマスク、と思ってるんだけど、
どちらかというと気休めだし、自分のためかも。
乾燥すると気管が苦しいし。

 風邪なのかなぁ。薬はもらってきたんだけどなぁ。
治ってこないなぁ。むーん。

 写メは、先日の「つちのこまんじゅう」と同じメーカーで出しているお土産、
「ひょうたんおしょうもなか」。でも、中に入ってる説明書みたいなのは、
やっぱり「いのししのおんがえし」。
 ・・・繋がりが判らない(笑)

 もなか、美味しいけど、基本的にもなかはあんまり好きじゃなくて、
本当に美味しいのしか好んで食べないんだな、という、自分の好みが
改めて判りましたわ。
 よっぽどあのもなかが美味しかったんだ。・・・AnkMoaの元( ̄▽ ̄)

拍手

PR
 みたいだ、とおっしゃってました。来客が(笑)

 ちょっと、旦那さんと大変もめておりまして、
劇団員さんがお二人、うちに来て話を聞いてくれまして。
それが、夜からで、6時間、朝5時まで!
付き合って下さいました(ToT)

 最初は、絶対、劇団の人だから、旦那さん側について、
あたし孤立しちゃうじゃーん!と思ってたんだけども、
話を聞いてもらったら、確実にあたしの言ってる事の方が
正しくて、逆に旦那さんが孤立(^^;)
別に対立してるわけじゃないんだけど、
旦那さんがおかしい、ということを、認識せざるを得ない
状況になりました。うーん。
 よく、こんなんと付き合ってきたな、あたし(笑)
なんて言うと、どんだけあたし偉い人なんだよ、
って感じだけど。実際言われたんだもん。頑張ったね、って。
心中を察すると、本当に大変だっただろうな、って言われたんだよね。

 大変だったよ!!!(笑)

 ちゃんと、相談すれば話を聞いてくれる人がいるんだから、
旦那さんも悩めば相談すればいいのに。男の人ってしないのねー。
一人で考え込んでたって、どーせ何も良い方向に進まないんだから。

 それにしても、こんだけ理解してもらえると爽快だなぁ。
あたし、間違ってなかった。それだけでもホッとする(^^;)
 さて、今後どうやって付き合っていけばいいのやら・・・はぁ(ToT)

拍手

 思い出した! 昨日のわんこ写真、
京都で撮ったんだった!(笑)

 出掛けようと、前々から予定してる日に限って
最近は、雪が降る(笑)
雨女より雪女の方がカッコ良いからいいか!
と、自分を励ましてみたり( ̄▽ ̄)

 イメージって結構大事よね、と思う。
 今日は歌を聞いてもらいに行ってきたんだけど、
何がいいのかなぁと思いつつ、友達とのカラオケと
ちょっと違うし、最近の曲を知ってる訳でもないし、
うーん、と悩みつつチョイスしたものが、
結構古いアニソンだったりとかして(笑)

 80年代アニメソングの歌い手っぽい。

 というイメージを持たれました(笑)
いや、別にいいんだけど。何もイメージ浮かばない、って言われるよりは。
けど。けども・・・難しいなぁ。

 長い付き合いの中でイメージを見出してくれるものでもない場合は
自分がどういう歌い方をするのか、どういうものが得意なのか、とかを
いかに短時間で見せるか、って、ホント難しいね。
そういうのが苦手なんだな、あたし。ダメじゃん、表現者!(笑)

 オーディションみたいなものに、弱いんじゃ、意味ないよねー。
個性がないんだなー、個性が。

 しかし。最近は簡単に女性に年齢を聞くものなんですか(^^;)
その感覚は未だ判らない・・・うーむ。

拍手


 あれ、このわんこ、どこで写メったんだったかなぁ・・・(^^;)

 今日はぐったり疲れた。色々重なり過ぎて、ちょーキレた。
こんなに荒れたことなかったのに、何故にこんなに怒るかな、あたし。

 ストレスが溜まると怒りに変わるらしい。けど。けど・・・
 この怒り方は異常でしょー、あんたー(笑)

 わんこ見て癒されたい・・・しくしく

 思ってることは言わなきゃ伝わらない。
言わなくても判る、なんて絶対ない。
相手は「他人」であって「自分」じゃないんだから。伝わらない。
 でも、ちゃんと伝えても、相手が受け取ろうとしなかったら
伝わらないんだよねー。意味なくなっちゃうんだよねー。
 なんだかなぁ。あたしの存在はいづこ・・・(ToT)

拍手


 去年、実家に帰省した際、海遊館に行った写真をUPしました。
サイトのPHOTOコンテンツからご覧下さいませ♪
名前忘れちゃったので、あんまり名前の表示はありませんが(^^;)
しかも、動きが速くて撮れなかった子達が多いのですが。
 こんな可愛いトド(で合ってるのか?)の写真もあります♪

 先日から、PHOTOコンテンツの一部がネットだと見れない、
という、意味不明な事が起こってて困ってます(^^;)
あーん、なんで見れないんだよぉーう。
パソコンでは開くのに、サイトにUPしたら見れないって。どうよ。
うーん。原因不明です。

 また写真を撮りに出掛けたいんだけど、寒いのでなかなか・・・
あぁ、また人を撮りたいなぁ♪ と、もくろんでたりします。
獲物探し中(笑) 撮りたい人はいるんだけどねん。

拍手


 今年はとうとう、雪が降って積もりましたな!(>▽<)
去年はそういえば積もらなかったんだなぁ、と思うと、なんだか久々。
一昨年の雪が降った日、病院に行かなくちゃいけなくて、
寒い中、雪の降る中出掛けてって、でも、せっかくだからって、
帰りに近所の公園で携帯の写メをガシガシ撮ってた覚えがある(笑)
 雪は嫌いじゃないんだ。どっちかっていうと好き♪
出来れば、出掛けるのは電車を乗らない方が嬉しいけど(^^;)
止まると困るじゃん??

 今日は、お友達の結婚の二次会的な飲み会に参加してきました。
知ってる人いるかなぁ、とドキドキしながら行ったんだけど、
久々に会える人がいたんで、ほぼ、その人としゃべってました(笑)
 10人ちょっとの集まりだったんだけど、初めましてがほぼで。
同人関係が多かったけど、なんとなく、自分は本当に同人のこと
知らないんだなぁ、と思いました。
まぁ、前からあんまり知らなかったけど(^^;)

 狭いとこだったんで、動き回れる環境でもなかったし、その、
久々の友達と、すっごい昔のテレビの話とか、映画の話とかで
盛り上がっておりました。いやー、楽しかった(笑)

 帰りもがっつり雪が降ってて、風景に情緒があるんで良いなぁ、と
思いつつも、部屋の結露が気になったり(笑)
情緒だけを楽しんでいたいわー。あははー( ̄▽ ̄)

拍手

 今日は習い事の日♪
初めて、授業後に飲み会みたいなのがあって、
行ってみたんだけど、前回近い席になった人が
なんだかしゃべりやすくて、お友達になりました♪

 その人は、この習い事に似たようなものに
いくつか行ってて、色々勉強してきたみたいなんだけど、
あたしはあたしでざっくり考えてた事とかが判ってくれるし、
そういう話も凄い話しやすくて、良い友達ゲットだー!と
嬉しくなっております♪

 何しろ、最初の会話から愚痴だったから(^^;)
そこまで言えるって、有り難いというか、大事な関係よね(><)
授業でうるさい人がいてさー(ToT) 自己顕示欲が強すぎてうるさいの。
それが、一人じゃないってのが凄い問題・・・

 もうちょっと上級のクラスになったら、生徒も洗練されてくるかな(><)
それまで、授業を妨げる人にも耐えて、前に進むわっ、あたしっ(ToT)

 写メは、旦那さんの実家からいただいたお土産~。
つちのこ饅頭って書いてあるのに、箱の中に入ってた説明書は、
何故か「いのししの恩返し」・・・つちのこはいずこっ!?(笑)

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]