忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564
 ちゅことで、今日は久々に午前中に起きて、支度をして病院へ。
診察と薬の処方が終わったら、次は、愛する
嶌乃嬢のところへ!
ちょっと久々になったので、心がはやるはやる!(///▽///)
 そんな訳でお仕事場にお邪魔しましたーっ!
で、もうたくさんお土産とかお菓子とか用意してくれてて、
あたし何もお土産なかったのにー!と思いながらも、
有り難く全ていただいてきました(笑) ←もらうものはもらう人

 ほいで、色々お話してきましただよー。
ネット上だけでは語れない話とか。そういうのもあるからね、
ちゃんと会話して、納得できたり、そうだったのかー、と詳細を聞けたり
消化してきた感じー。どっちにしても、なんだか大変そうだ(^^;)
 でも、それでも頑張ってる嶌乃嬢は偉いと思うんだよなー。
けど、彼女はそれを認めないのよね。で、そんな話もしてきたのですよ。
あたし自身もそうなんだけど、マイナス思考をいかにプラスにするか、という話。
人には言えるんだけどなー(笑) 自分に対しては出来ないんだけど(^^;)
そんなわけで、偉そうに(笑)、嶌乃嬢に、お互いこうしようぜ、みたいな話を
一生懸命熱く語ってしまったー( ̄▽ ̄) いやー、でも楽しかった。濃かった。
そんでもって、嶌乃嬢が、とってもしっかりと話を受け取ってくれたのがとっても嬉しかった♪
やっぱり良い人だ。強制的に言わないとやらない人なのかもしれないけど、
でも、自分を大事にする事は、率先してやっていいと思うんだよな、嶌乃嬢は特に!
 これから、徐々にでも、彼女の心が和らぎますように・・・♪

 そんで夕方過ぎ、また劇団の稽古にお邪魔してきました。
もう行きまくりだ(笑) だって、すっごい勉強になるんだもーん。
そんでもって、前から思ってたけど、改めて、そんでもって、もっともっと、
自分の才能の無さを実感する(^^;) 向上心が刺激されて良いですよー。
向上してるかどうかは、ごめん、置いといて(^^;)
 何でもいいの。気持ち的に良い刺激があるってのは、
今のあたしにはとっても良いのだ( ̄▽ ̄)

 帰り、飲みにもお邪魔して、すっごい色々くっちゃべってきて楽しかったー!
色々話せる相手がいるのっていいよね、うん。あたし、やっぱりちゃんと話するのがいい♪
あー、楽しかったー・・・(///▽///)

 いつかスッキリ出来るといいなぁ。

拍手

PR
 それがどうした(笑)
ま、喜ばせといて(^^;) あはっ

 たまに買ってくる、カリカリ梅。どうもね、口寂しくて。
これだったらしばらく我慢出来るかなーと。
クエン酸(だったっけ)も摂れていいかなー、と。
 そんなわけで、ハマってるんだけども。
あんまり入ってない(ToT)

 昨日、黒ゴマチョコの話をしてたからか、ずーっと食べたくて、
結局近所のスーパーに袋は売ってないと判明。
あぁぁあぁぁぁ(ToT) 食べたいのにーっっ(><)
 どこに売ってるんだろう。むーん。

 そういえば、携帯のプランを来月から変更しようかな、と思って
サイトを見に行ったら、すっごいプランが増えててびっくりした(^^;)
携帯会社も頑張ってるよなぁ・・・
 さて、安くて良いプランあるか、これからじっくり探します~♪

拍手

 もう全然曜日感覚ナシ。あっははー(^^;)

 さて。今日はとある収録に行ってまいりました。
何気に、葉山でセリフのお仕事をいただいて、
スタジオ録音したのって初めてかもしれない。わはー。
有り難いことだよね、声をかけてくれる方がいらっしゃるのは。
今後も、声をかけたくなるような、魅力のある表現者でいたいな。
まだまだ修行はいるけど。ピッカピカにはなれないけど、
ちょこっとでも魅力のある人になりたいなー♪

 そんなわけで、とっても楽しい収録でしたー。
また詳細はサイトに掲載しますねーん。どうぞよろしくですー(>▽<)

 写メは、帰りにご馳走になった、黒ゴマ白玉ソフト・・・で名前合ってるかな。
美味しかった~♪ やっぱしゴマスイーツは良いね! 最高!
 先日きなこもちチョコを買ってハマってたんだけど、コンビニで発見した、
黒ゴマタルトチョコの方があたしにはツボで、出来れば袋で購入したい!
けど、見つからないっ(ToT)
 やっぱゴマは良いね。ふふっ(///▽///)

---------------------
いつも拍手を下さってありがとうございます!
web拍手へ私信 *お返事は反転させて読んで下さいね♪

★龍樹さん
▼わーい、お返事遅くなっちゃいましたが、web拍手ありがとうございますー! 時差があってか、龍樹さんの癒しビームがやっとこさ効いてきましたよぉ(///▽///) 冬に会えるのを楽しみにしてますっ きゃはっ わんこ写真、笑っていただけたら幸いです♪(笑)

★美遊さん
▼相変わらず休日出勤ですかー(ToT) みたらし団子グミ、すっごい味が想像ついて、美味しそうですねー! なんてゆか、和菓子と洋菓子のコラボレーション、みたいな(笑) 探してみますーっ(><)

 拍手と一言、本当にありがとうございました♪

拍手

 雨降ってたねー、気付いたらお昼過ぎてたよ(^^;)
なんかそんなんばっかり。

 先日、杜仲茶を買いましたー。
烏龍茶がなくなったので、新たに追加で。今回は杜仲茶。
何気に今まで買ったことはなかったんだけど、成分を見たら、
烏龍茶とかプーアル茶とか色々入ってた。
そういうのを杜仲茶、と言うんだろうか。判らない(笑)

 で、何故杜仲茶かというと。
10月にあったライブで、瀧沢一留さんとじっくりお話した時、
ほっそい体にとっても興味が湧いて聞いたところ。
お茶や紅茶とストレスで痩せたとか(^^;) 後者はよろしくないけど。
お茶かー、と思って、今回これにした訳です(///▽///)
初体験な、いわゆるダイエット茶!(笑) うーん、相変わらず単純♪
 お味は美味しいよー。良いよー、続けられそうだよー。ふへ♪

拍手

 落ち着かない。体もだるいし、脳みそが微震起こしてるし、
妙に口寂しくて、ダイエットも忘れてバカバカ食べてるし。
なんかだおかしい。うーん、おかしい。

 お金稼ぎに行かないといけないのにー。
単なる怠け者だよなー、これ(^^;)

 先日、ゲットしたDVD。やっぱりジブリは良い♪(///▽///)

拍手

 二日続けて変な事になってるんだけども(^^;)
今日は朝から用事があって出かけ、その後、お昼から病院へ。
帰ってきたら夕方6時くらいになってたんだけど、体がしんどくて横になってたら
久々に熟睡出来たー、と思ったら、夜、普通寝るくらいの時間になってたし(ToT)
ショーーーック。それからは改めて薬で寝ることに。

 はあぁぁぁあぁぁ。普通に生活ができん。どうしたらいいんじゃ。うがー。

 写メは、先日新宿で撮ったのーん。もうこういう時期なのねーん。

拍手

 びっくりしたよ、時計見たら、お昼の3時なんだもん(^^;)
いつも見てるドラマの再放送を見損ねた・・・
ってその程度かい(笑)

 一応、やりたい事がちょこちょこあったので、わはー!やべー!
と思って、飛び起きてバッタバタして。
ちょっと溜まった洗濯物をして、結婚式のドレスを洗濯して、
晩御飯の用意して、ネットラジオの録音をして、
お仕事の台本を読みながら、ネットで見れる動画の音声を
PCに取り込む作業をしつつ。
 何気に元気に動いてるかも。ふふっ

 写メは昨日、ドラッグストアで見つけた、ちょっと安いハンドクリーム。
あたしの大好きで気に入ってたヤツが、どこにも売ってないのよね(^^;)
その代わりになるものを探してるんだじけど、なかなか気に入るのがなくてねー。
安いから試しに買ってみたんだけど、ちょっと良い感じかも。
 まだハンドクリームジプシーは続くかもしれないな、と(笑)

 昨日、お友達の劇団の稽古のお邪魔して、ラーメンズの話で盛り上がったりして、
すっごいパワー使ってくっちゃべってきたんだけど、すっごいスッキリした。
また、役者としても、全然足りてない自分を再認識して、うがー、と思うのと同時に、
もっともっと勉強しなくちゃ!♪っていうのが、凄く楽しく思えたので良かった(^^)
やっぱりあたしのストレス発散方法は、こういうおしゃべりなのかもしれない。
かなーり、怖いくらいのテンションでくっちゃべってからなー!(笑)
 大事大事! とっても大事! 今まで、バイトの面接も、今のバイトも、
大好きだったハズの声の仕事も、なんだかしんどくて仕方なかったんだけど、
どれもこれも楽しく感じられるようになってきたよ。
自分の存在価値を自分ですら見つけられなかったから、それを見つけられたからかな。
 ダイエットはかなり順調に行かなくて、その点はイライラしちゃうんだけど(^^;)
でも、今後はもちょっと元気になれるかな、っと。楽しくいかなくちゃねっ♪

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]