忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147

 甘いものが食べたい時期が、またやって来ました(笑) こう、ローテーションで来る(^^;)
新しい携帯で撮ったんだけど、ぼやけてるよぉー。なんだかなぁ。
そして、これが何だったかも覚えてないところがまた(笑)
多分、チョコサンデーっぽいもの、だと思う。カップの。うーん・・・無駄に食ってるなぁ。

 今日は天気も良いし、早く起きて銀行行って洗濯して!と意気込んでたのに、
見事にお昼過ぎに起きて凹んだ・・・(ToT) 薬減らして寝たのにーっっ
全てにやる気を無くして、洗濯だけして、ネットでmp4に変換するソフトを検索しまくって。
結局出来ず、一日が終わる・・・(^^;) うわー、最悪だー、晩ご飯も作ってなーいっ(><)

 お陰様で1件、声のお仕事が入ったので録音して。あぁ、助かる・・・(^^;)
この、朝起きれないのが治らないと、仕事に行けないもん。えぐえぐ
なんとかならんのか、あたしの体ー!!うおぉーー!!

 あ、昨日結婚式だった人から写メが送られてきて、ちょっとテンション上がった♪
楽しそうだー。やっぱりうちも、ちゃんとやれば良かったのかなぁ・・・(ToT)

 そんな金ねーよーー!!!!(笑) ←貧乏人の叫び

拍手

PR
 を、今日はいただいて参りました。さすがにデジカメに納める勇気がなかったけど(^^;)
普段だったら行かないだろう、というか、そういうお店が存在することすら知らなかった、
ちょっとお洒落な、お洒落過ぎないか、という、居心地が微妙に悪い小市民(笑)
 でも、とっても美味しかったよぉ♪ 前菜と、カニと海老の卵とじと?デザート。
細かく説明してくれたんだけど、さらりと言うし、あたしの頭では覚えられません(ToT)
見た目にも綺麗だし、凄く上品なお味で美味しかったッス♪

 実はここ、結婚指輪を買いに行ったお店でちょっとした一悶着があり、
そのお詫びとしてくれた御招待券だったのね(^^;)
なかなかタイミングがなくて、使用期限ギリギリの今日、やっとこさ行けました(^^;)
 バイトも、ボロ雑巾のように使われていた頃だったのもあり、精神的にパンパンで、
そんな時に「はぁっ!?」なことがあり、結構あたしがごねたのに、
二度とあの店に行きたくない!とダダをこね。
結局旦那さんが直接抗議に行ってくれて、なんとか今に至る、と。
その際、お詫びをもらってきたー、という。やったー、と思う反面・・・
こんな場違いなお店・・・どうすんだよ、と思ったり(^^;)

 いや、でも良かった。行けて良かったよぉー。
夜だと、ピアノの生演奏だったりとかが聞けるような、お洒落なお店らしい。

 その後、ハガキ用のプリンタ用紙を買い、ポポンCを買ってから、
ちょっと強行突破で巣鴨へ直行!!

 ままりんへの誕生日プレゼントを買いに行くなら今日しかない!と勝手に言い出し、
無理矢理行ってみた♪ 色々悩んだ挙句、あたしはお気に入りのものを決定♪
さぁ、これを送る準備しなくちゃだわ。ふふっ

 なんだかあっという間に時間が過ぎちゃうのは困ったものだわ(^^;)
ダイエット計画もどこへやら、夜中にそば食ってるし。うーん・・・
 色々頑張れ、あたしっっ

拍手

 別に何もしなくても、記念日、っていう言い方をするのが好きなだけで(^^;)
単に記念日だっていうだけで特別な気持ちになれるから、楽しみたいだけなの!

 ちゅことで、昨日は結婚三ヶ月目。
ほら、日本人って3って数字好きでしょ? やるなら、あとは、半年記念と、
1年目と、かな。特別何もないところがアレですが(^^;)

 なので、昨日は旦那さんがうちでは恒例になった、記念日ケーキを
買って帰ってきてくれまして。
 旦那さんが生クリームがダメなんで(あたしは大好きなのに!!)、大概、
チーズケーキになるのね。でも、美味しいんだよねー、チーズケーキも♪

 今回買ってきてくれたのは、「スイート オブ オレゴン」というところのケーキ。

こんなんで、
071028_2.jpg
こんなんなってて、
071028_3.jpg
こんなんでした。
 実況中継(笑)
 すっごい美味しかったよぉー! デパ地下とか全然ご縁のない人間なもんで、
普通に同い年の人が知ってるようなお菓子とか食材とか、全然知らないのよね。
これはいかんと思うのですが。
 いやー、美味しかった。かなりかなり美味でした(///▽///)

 先日、ピアノ屋ダグさんが色々お菓子のお店を教えてくれたんだけど、
横浜には誘惑が多いらしい。
 あっちに住んでた頃もかなり疎かったから、あたしはすげー損をしたな、と思う。
もちょっと、年相応なものを知ろう、と思ったのでした。あははー(^^;)

拍手

 最近甘いものが無性に欲しくてしょうがない。
こういうサイクルって来るので、今がまたその時期かぁ、
なんて楽観視してたんだけど。

 太るよね(^^;)

 これは確か・・・ファミマのパフェ!でかい!!(>▽<)
食べ応えがございます。
それでも食えてしまう自分の欲求が怖いです・・・(^^;)
代謝するほど動いてないっちゅーのにっっ

 てか!
ヤバイのは体重とかよりも!!
 今月、ネットラジオ更新してないよ(^^;) ちゅか、バイトクビになったり
体調壊したりしてて、気が付いたら日が過ぎてたよ・・・( ̄□ ̄;)
すげー、いけないと思うのですが。
 せっかく頑張って毎月続けてきたんで、せめてM3の時のお話なんかを
UPしたいと思っておりますゆえ、どうぞお付き合い下さいませ(ToT)
 ダメじゃん、あたし・・・ もう最近ダメダメだ。あうあう

拍手

 初めて知った名前なんだけど、そういうサラダがあるのね。
そのコブサラダ自体は、結構がっつり入ってるサラダ、みたいな
書き方をされてるのを、検索で見たんだけども。
実際のものは知らないのですがー。

 先日あおはるさんちでいただいたサラダがとっても美味しくて、
ドレッシングは何を使ってるの!?と聞いたところ、
教えてくれたのが、キューピーの「コブサラダドレッシング」
というものでして。
 なんかね、サルサ系の味な気がしたの。ちょっとピリッとして。
鼻に抜ける香りがサルサちっくな、トマトなイメージ。
あ、あたし味音痴だから、この表現が正しいかどうか
判らないんだけど(笑) とにかくそれが美味しかったのですよ!!

 なので、昨日、早速帰りにドレッシング買って帰りましたわよぉ♪
早速試しましたわよぉ~♪

 美味しいのよぉーー!!!(>▽<)

 いやー、好みな味に出会えるのって幸せね(///▽///)

 今日は、ままりんからの救援物資と、DHCのサプリと福袋と、結婚写真と、
市役所から保険証が届いたんで、家で待機(^^;) 起きたの、お昼過ぎだったけど(><)
 で、ままりんからの救援物資にキャベツがどーんと入ってたので、
早速それなりな千切り(笑)にして、ドレッシングでバクバクいただきましたぁ~(///▽///)
あー、幸せっ♪

拍手


 先日、双子友達Sちゃんちで食べた、手乗りカボチャ。
ちっちゃくね!? すっごいちっちゃくね!?
 あんまりにも珍しいから撮ってやった!( ̄▽ ̄)
 とっても美味しかったッスよぉ♪

 今日は天気が悪くて、カメラ使いたいなぁと思いつつ、出かけるのも億劫で。
うーん、出掛けたい、気がする・・・

 また鬱々してきちゃったなぁ(^^;) にゃーん。困ったよぉ。

拍手


 なんだかとっても食べたかったのー!!
生まれて初めて作ったよ、里芋の煮っ転がし!!
だしが煮切れなかったんで、転がし、なのかどうか判らないんだけども(笑)

 皮むきがすげーめんどくさかった。左の親指をちょっと切った(^^;)
いやー、マンガちっくな失敗だー!(><)
わーらーえーるー!! ←笑ってる場合じゃねーよ

 料理の本を見ないと料理作れないんだけど、今回も見ながら作ってたハズなのに
酒とみりんの量を間違えた。逆の量にしちゃったよ。
 でも、ま、いいかー、って作ってったんだけど、何気に美味しかったよぉ。
良かった、間違えたのが酒とみりんで。
塩と砂糖とか、古典的ギャグみたいな間違いだったら、大変なことになってただろうな(^^;)

 久々にこの味が食べれて満足♪

 あ、そういえば、全然関係ないルートで、とある声優事務所の存在を知り、
サイトを見に行ったら、知ってる人が二人もいた( ̄▽ ̄;)
 狭いなぁ、この業界・・・

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]