忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569
 そんな気がする一日でしたー。
実家から帰ってきて、バイトの前にひと活動、って感じで。
お昼から待ち合わせしてた
りー。さんと、
ちょいと打ち合わせしてきました。
何気に昨日眠れなくて、起きるのもやっとこさだったので、
待ち合わせ時間をお昼にしてて正解だったわー、と思ったり(^^;)
 二人して、慣れない池袋をうろうろして、やっと店に落ち着き、
怪しげな雑誌とか取り出して(笑)、ご飯食べながら打ち合わせして。
いやー、色んな技術を持った友達がいるわ、あたし、と思いつつ。
協力してくれるのって、本当に有り難いなーと感謝したのでした♪

 そんで、夕方から彼女がお仕事だったので、早めに解散して
あたしは久々に自炊。ままりんが送ってきてくれた、大量のピーマンをやっつけていこうと、
一緒に送ってもらったチンジャオロースの素でビシバシ炒めたり。
それでも残ってる大量のピーマンを、どうやって料理してやろうか、とちょっと悩みつつ・・・(^^;)

 そいで、さて、ご飯食べよう!と思ったら、ご飯のスイッチ入ってないし(ToT)
久々にご飯作ったらこれだよ、バカだよ、もーっ(><)
お腹空いたのに、炊き上がるまでしばらく待ったりして、なんか自分のドジさ加減を
しみじみと感じておりました(;_;) しーくしーく

拍手

PR
 連絡が滞っております、すみませぬ(ToT)
なんだかんだと体がだるい・・・やっとこさ落ちついたけどー。
PCのモニターに向かってると、クラクラしてくるし(^^;)
にゃー、メールが滞るーっっ

 そんな今日、「チキン・リトル」を見たよーん。
日本語版だったのか、映像が日本語だったりして微妙だったけど、
すっごい可愛らしかったー♪
アニメアニメしたCGだなぁと思った(笑)
 話の内容よりも、キャラクターが可愛い、とかだったかも。
一度見るのにはお勧めするかもー。なんか可愛くて良いよー♪

 ほんで、久々にお昼寝したんだけど、気持ち悪くなったよぉ(ToT)
なんとか夕方には起きて、実家でままりんが作ってた料理を試しに作ってみたり。
お昼間には実家からの荷物が届いて片付けてたり。
写メのは、何故か関西でしか売ってないソーセージ! 美味しいんだ、これがっ♪
どっか関東でも売ってないかなー、手近なところで・・・むふふ。

---------------------
web拍手へ私信 *お返事は反転させて読んで下さいね♪

★カンナさん
▼帰ってきたよー! なんだかんだと忙しい日々でしたー♪ 梅田のにんにくや知ってる?あそこ初めて行ったけど、すっごい良かったー! やっぱ接客はあぁでないとねっ(笑) 懐中時計も、なんだかんだで上手い事使ってるよぉ♪ なかなか使いにくいものだけど持ってると嬉しくなるね(笑) 写真につられて全部見てくれたのね、ありがとー(笑) もっともっと太って後姿すら判らなくならないように、頑張って気をつけなくちゃだわー(^^;)

 拍手と一言、本当にありがとうございました♪

拍手

 また写メ撮ってくるの忘れたー(ToT)
 「再」がついてるのは、前にもあったんです、朗読会。
2月11日でしたが、その時もこのタイトルで書きまして(笑)

 今日は、
ネットドラマ「IMITATION」でご一緒した、
小泉一角さんの朗読発表会に、
月城星流ちゃんと行って来ました。
なんだかんだと仲良くさせてもらっているので、今回も行ってきました!

 内容は・・・うーん、今回も難しくて判らなかった(^^;)
でも、前回よりは、終わり方が判りやすかったので、
話が今終わったのね、っていうのが判って良かった(笑)
凄い次元での話してる?あたし(^^;)
 いやー、やっぱり、主催の人が古い方なので、題材も古くなるよね。
朗読劇って、いかに聞かせるかってのは難しいと思う、ホント。
舞台の人が立ってるのと違って、間をヘタに作るとつまらなくなるから
その辺が難しいんだろうなー。
聞いてる方も切羽詰ってきて、正直、ちょっと疲れてしまうのですよー。
内容に寄ると思うけどねん。
 でも、相変わらず小泉さんは上手かったですよ。さすがっ!♪

 で、客席で、以前一緒に舞台に立った男友達と、偶然会いまして。
うおー!こんなところでっ!?って感じでしたー。いやー、やっぱ世間は狭い(^^;)
彼も、別の出演者さんがお知り合いだったそうで。
 大好きな劇団の団員さんとかいるかなー?と思ったけど、姿は見えなかったー。
会いたかったなーっ(><)

 そうそう。タイトルがなんで「王子様の朗読会」なのかというと。
ネットドラマの「IMITATION」での小泉さんの役が、とっても王子様ちっくで(笑)
前回もこういう理由で、このタイトルにしたのでした。あっはっはー♪

 そういえば、お昼間、ひっさびさに、愛するじぇんるとまん、アルちゃんから電話があり、
1時間半もしゃべっちゃったーっ(><) ごめんよ、電話代(^^;)
養成所時代からの付き合いで、すっかり仲良くなって、大好きな彼ですが、
しばらくしゃべってなかったんで、色々聞き出したりしとりました。
うーん、会ってちゃんとおしゃべりしたーいっ
島野嬢とか呼び出して、飲み会とかしたいなー、くそーっ(><)

 写メは、関西で悩んで購入した、懐中時計です。結構良い感じでしょ?♪
上手い具合に使えてますぜ。ふっふっふ( ̄▽ ̄)

拍手

 関東に無事帰ってきました!
なんだか帰りのバスの乗務員さんのアナウンスがおかしくて、
一人バスの中で笑いを堪えてたよーっ(><)
関西だからなのか、凄く丁寧で、丁寧過ぎて、そこまで注意するか?
ってくらい細かいところをアナウンスするんだよね。
帰り、雨が降ってたんだけど、雨で通路が滑るから気をつけてって
言うんだけど、それがまた「驚くほど滑りますので」っていう
言い方するのーっ(><)
文字にしちゃうとあれだけど、聞いたら笑った(笑)

 関東に着いてから、その足でバイト先へ行ってお土産を置いて、
ついでにシフトチェック。
その後自宅へ、でかい荷物をえっちらおっちら担いで帰りましただよー。
 いやー、久しぶりなような、つい最近なような。
 そいで、白髪染めしたり(^^;) 向こうですっごいショックだったわー、
白髪伸びてるじゃん! 目立つじゃん!!みたいな(ToT)

 今回、上京してきて、初めてホームシックになりましたわ(^^;)
気持ちが落ち着いたからなんだろうなーとも思うけど、結構邪魔な感情ね、これ。

 写メは、バスの時間まで、ちょっと時間を潰すために入ったビルのエスカレーター。
なんかお洒落だなーと思って撮っちゃった。田舎者だよねー(^^;)

---------------------
いつも拍手を下さってありがとうございます!
web拍手へ私信 *お返事は反転させて読んで下さいね♪

★8/23 12時頃の方
▼嬉しいお言葉、ありがとうございます! 歌を楽しんでいただけていたら幸いですー♪

★ルークさん
▼そうなんですよ、ELT、全然持ってないんですよー(^^;) いや、もう、いただけるのでしたら、喜んで・・・(笑) ちゃんと聞いたことがないので(友達のカラオケ程度なので)聞いてみたいですーっ♪(>▽<)

 拍手と一言、本当にありがとうございました♪

拍手

* * 前のページ
  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]