人生初の、不二家のスイーツバイキングに行ってきたよぉぉぉぉ!!!(≧▽≦)
今日はコーラスチームの練習日なんだけど、今年最後ってことで、
ある意味、忘年会的な、打ち上げ的な感じかな♪
勇んで行ってきたけど、聞いてはいたけど、普通サイズのケーキだよ!!でかいよ!!(笑)
すんごい美味しいので、ケーキは飲み物だねー、なんつって食べてたけど、
最初の2個で限界だったかもしれないねーこれ(笑)
ホワイトチョコのショートケーキと、えっと、なんだっけ、豪華なショートケーキ(笑)
それから、
チーズケーキとミルクレープ♪
最後はまったりまったりお腹へ詰め込む感じになっちゃいましたわ(笑)
まんっっっっぷく!!!
元取れなかったなー(笑) パフェとか行けなかったなー。
でも、美味しそうなケーキいっぱいで、もっと食べたかったなー。
ケーキ食べて苦しいって言いながらも、メンバーとは、ハンバーグ食べたいね、
とか話してて(笑)、甘いものと食事は別物なのね、と再確認しちゃったよね。うへへ
昨夜は夜中収録をしてがんばったご褒美的な気分でいたけど、
ご褒美しすぎたね( ̄▽ ̄)
今夜も夜中収録だったので、今日の分もご褒美を先にした感じだね。
あーーー。美味しかった! 贅沢だった!!(≧▽≦)
いつも以上にいっぱい自分の意見を主張してしゃべってきたので、凄く発散出来たし(笑)
聞いてくれたメンバーの皆様、本当にありがとうだわ(ToT)
腹ごなしのクリスマスの買い物もなんとか行けたし、大満足な一日でしたー!♪
PR
今日は、ボランティアでお出掛けした先で、お箸置きを作りました!
教えていただいて作ったんだけど、材料は全部切って準備していただいてて♪
あとは貼るだけ、っていう、なんだそれ、図々しいな、っていう(笑)
これ、ニスに漬け込んで乾かせば、何度か使えるようになるよー、と教えていただき、
ニス、家に無いけど、買っちゃおうかしら、と思う程、可愛いのー♪
お正月とかに良くない??♪
で、その場で作った3つと、材料を貰って帰って、家で作った3つとで、
6個になりました\(^0^)/
器用さとかアレはアレだけど(笑)
こういうさー、手作りできるものを探してくるっていうのも凄いけど、
作ろうとするのも凄いし、作れちゃうのも凄いよねー!!!(≧▽≦)
って毎回思います。ホントに。尊敬(≧▽≦)
楽しい企画、有り難いですなぁ(///▽///)
トッポギ、以前お祭りで食べて、微妙にハマってたんだけど、
こんな、レトルトのを発見しちゃって買っちゃったよー!(≧▽≦)
韓国のおやつって書いてあったよー!
食事だと思ってたよー!!!(笑) おやつだったのかーーー!!!
甘辛で、大変大変美味しゅうございました(///▽///)
そうそう、先日ピロリ菌除去のお薬を飲んでから、
大変胃の調子がよろしくなくてですね(^^;)
今日は、朝から倒れそうにしんどかったの(ToT)
今まで、胃の調子が悪い、とか、そうそう感じることがなかったというのにっっ
ピロリ菌がいるお陰で、あたしは胃痛や胃もたれというものにご縁がなかったっぽい。
除去してから感じるようになったってことは、どういうことなんでしょうか(ToT)
もしかして、辛いもの食べてる場合じゃないのかしら、あたし(笑)
胃を休め(?)つつ、お仕事が入ったので、ナレーションの収録をしました!
収録の間はとっても元気♪(笑)
ずっと収録してたらあたし元気になれんじゃないのか??(笑)
人形劇があるよ、と教えていただき、今日は見に行ってまいりました~♪
こじんまりした可愛いアトリエで行われていた、操り人形の人形劇!
何体もの人形を、お一人で動かしてお話を進めていくのが、すっごいなこれ!ってびっくり。
いやー、いいものを拝見しましたー(///▽///)
人形も手作りですって。
すごいなー、すごいなすごいなーー!!!(≧▽≦)
あったかい雰囲気の中、ほんわか楽しい作品を拝見しました!
こういうのに触れる機会があるって素敵ね!
なんというか、感性とか感受性とか、色んなものを突き動かされる!
芸術、芸能に触れるって大事ねー(///▽///)♪
もっと積極的に見に行かなくちゃ!と思えたひと時でした!♪
今日はね、タロット占いに行ってきましたの♪
お安くちょこっと受けさせていただけるイベントがありましたので、
うえーい!って予約しまして、最近悶々と悩んでることをとりあえず聞いてみたり。
手元にあるカードでよく占ってる?助言をもらってる?な感じをしてるんだけど、
だいたい同じような返事が戻ってきました(笑)
がんばれあたし、って感じですね(笑)
とりあえず、生きてゆこう( ̄▽ ̄)
その後は、欲しいものを探しに買い物に出掛けて、
気になってた運気を上げる(笑)スクラッチを購入。
これで少し、落ち着けたらいいですねー、な感じで試してみましょうかな、と♪
色々チャレンジする一年にしたいな。がんばれるかな、引きこもり(笑)