忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409
 いや、してるけど(笑)
 何もしないで、お布団から起き上がらないで、ぐでーっとした一日を過ごしたい。
とか思うけど、そうはいかないんだな、なんだかんだと。
ぐーたらでもそれなりにすることがあったりするわけでー。
それはそれで有り難いことでー。

 今日は、実家のままりんと姉貴と電話で長電話したよー。なんだか久々。
あー、遊びに帰りたいなー。でも遠いなぁ、関西・・・(笑)

 そうそう、先日作ったチーズケーキ、なかなか美味しゅうございました♪
 
思ったより全然簡単に作れるんで、またいつか作ろう( ̄▽ ̄)
次はパウンドケーキとかチャレンジしたいんだー!甘いものが食べたいー!(>▽<)

 つか、お腹空いたー。あ、晩ご飯作るの忘れてた。何しよう・・・ぐでぐで

拍手

PR
 今日はライブ練習にスタジオ入ったよ! 初のとこだったよ!
ちょー楽しかったし、感動して鳥肌立ちそうな演奏だったよ!
面白くて笑った演奏もあったよ! ぎゃー!本番楽しみ過ぎる!!

 色々都合が合わなくなったりで、もしかしたら練習が一回減るかも・・・
おおう、なんて怖い(^^;)

 そんな興奮の一日、写真がアレだけど、見て見てー。
スタジオ休憩場所がロフトちっくになってたよ。初めて見た、こんなの。
なんかカッコ良いー。素敵ー♪
 

 打ち上げ的な顔合わせ的な飲み会で行ったお店で出てきた鶏の唐揚げ!でか!
 100206_2.jpg

 同じく、大根の煮物?? で、でかい!!
 100206_3.jpg
 でも、美味しかったー♪ 幸せー(///▽///)
 あとは体力づくりだな、さて、このめんどくさがりはどうやって体力付けよう(^^;)
きゃほーい♪(笑)

拍手

 そして今日起きたら、また13時半過ぎ(^^;) うははー。
なんだろうか、この、風邪でもないし、熱も全然ないのに、
風邪っぽくて高熱が出てるかのような内臓具合(笑)
なんかさ、内臓が腫れてるっぽい気がするのよね。
気持ち悪いわー。

 でも、気持ちはウキウキ。楽しくてしょうがない!
というのも、明日は3月ライブ、「YuRiMix with takrockers!!」
初スタジオ入り!! ちゅーても、takrockers!!メンバーは
すでに今までに練習してくれていたんだけども(><)
ひゃー、みんなと合わせるのが楽しみ過ぎる!ぎょほー!♪

 そんな今日は、だらだらしててふと思い立ち、先日買い込んだチーズケーキの材料で
レアチーズケーキを作ってみたよ! 初挑戦っ(>▽<)
どんな出来具合か判らない、けど、思った以上に簡単だった。びっくりしたー(笑)
あとは、固まり具合と味が問題だけど、どうかなー? 楽しみ。むふふ♪

 今日の写真。スーパーで買ったスコーン。あっためて食べたらちょー美味しかった!
スーパー侮れないわー( ̄▽ ̄)

拍手

 まずは。昨日食べた、3回目の恵方巻き(笑)
 100204_3.jpg
 今年はこれが楽しみだったのー。むへへへ( ̄▽ ̄)
一番スタンダードな恵方巻きだったよ。おいしゅうございましたー♪

 さて! 今日は一留さんとランチバイキングに行ってきましたー。
すっごい気になってたランチバイキング、「餉餉」(けけ)ってとこなのー(>▽<)
和食系のランチバイキングで、ちょっとあたしには高いし、思ったより時間少ないし、
若干不安はあったんだけど、食材にこだわってるらしい宣伝文句だったんで、
誰か一緒にチャレンジしてくれないかしら、と言ったところ、
一留さんが参加してくれました(笑) 遊女さんも手を上げてくれたんだけども、
今回はタイミングが合わず、また今度ぜひ♪な感じで。

 平日のお昼間っていうのもあって、思ったより空いてたし、でも、
お料理の回転は良かったんで、無くなった物は補充してくれたし。
 結構色々あったんで、あれもこれも、ってしてたら、お皿がいっぱいにっ
 
 なかなか美味しかったですぞー(>▽<) 和食っていいね!
でも、パスタとか麻婆豆腐とかもあったけど(笑) あ、カレーとかも。
ちょこちょこつまんでたら、結構お腹一杯になって、それでも食べたいから
ちゃんとスイーツもいただきまして(笑)

 その後、一留さんとショッピングモールをうろうろしながら、商品見ながら
色々とおしゃべりしたり。結構な時間歩き回ってしゃべって。
さすがに疲れてきたので、エクセルシオールでお茶~。
 100204_2.jpg
 勿論、スイーツは外せない(笑)

 物凄い色々ガッツリおしゃべりしたー。一留さんとのタイマン(笑)は久しぶりだ!
食器関係の話とか、お菓子作りとか、塩とかピクルスとか、写真とかデジカメとか、
ニコ動とか、ライブとか、いろーんな話をして、たっぷり楽しんできました!
 お店も発掘出来たし、一留さんお付き合いありがとー!また遊ぼうっ♪

拍手


 一昨日の夜に雪が降って積もったのを、携帯で撮りに出掛けたんだ!♪
そいで、今日の夜も降ってた!うっすら積もってるっ♪
 せっかく日記なんで残しておく。むふ( ̄▽ ̄)

拍手

 今日は節分! ちなみに、関西の友達の子供の誕生日(笑)
鬼にも勝てる強い子になるかも、と友達は言っていた・・・ちなみに女の子(笑)
強いって素敵だと思う、うん。

 さて、今日は家用に買って来たよ、恵方巻き! 前に予約したヤツだけど♪
先に予約をすると方位磁石も付けてくれるっていうから!(>▽<)

 ちゅことで、受け取りに行ってきたのがこれ!
 
 恵方巻きだけど、7種類の具じゃない、ビーフカツと海老カツ巻きー。むふふー。
相方と半分こするので、切っちゃうけど・・・一気に食べるのは勿体無いなー(笑)
なので、今日は普通に切って食べようかな、でも、せっかく方位磁石があるし、
そっち向いて食べた方がいい気もするし・・・いや、昨日したからいいかな・・・
 とか一人で葛藤中(笑)

 あと、そうそう! 方位磁石が、えっらい小さいんだよー!!(>▽<)
見て見て、これ!
 100203_2.jpg
 人差し指の爪サイズ!(笑) 無くしそうだー!きゃー!ウケるっっ

 さて、今年も健康で良い一年になりますようにー( ̄▽ ̄)♪って食べよう!

拍手

 ちゅことで! 今日はkayaちゃんちに集まって、そらちゃん遊女さんと、
恵方巻きを無言で食べる会をしました!(>▽<)
大人数で恵方巻き、とかしたことないから喜んで参加してきた!

 恵方巻きが騒がれ出したのって、ここ5、6年だよねー、っていう話をしてて、
そーかー、と思ったんだけど、あたしは小さい頃からやってたんで、
そうそう、これって西の方の習慣だったんだよね、と思い出したり。
地方に寄って色んな習慣があって、こういうの楽しいよねー(>▽<)
全国区になるのも、なんだかいいな、日本らしくて(^^)

 そいで、kayaちゃんが用意してくれたのがこれ! グッチさんの牛しぐれ!
 
 多分ハーフサイズくらいだと思うんだけど、みんなで今年の恵方、西南西を向いて、
一斉に「いただきまーす」とガブッとしてからは、無言!!(笑) ウケる!!!
そらちゃんとか早速吹いてたけど、なんとか無言で食べきりましたー。
何分くらい無言だったんだろう(^^;) あー、面白い。こういうのいいなぁ♪

 kayaちゃんが作ってくれたご飯をいただきながらおしゃべり。
で、卵焼きが物凄い綺麗だったんで、思わず写真撮っちゃった!
 100202_2.jpg
 凄い綺麗だよねー!売り物かと思っちゃったくらい(^^;) 味も美味しかったし♪
うーん、羨ましい、あたし卵焼き、下手なんだよねー、三角になるんだよねー(笑)

 その後は、また色々とおしゃべり。そらちゃんのお芝居が終わった後なんで、
裏話を聞かせてもらったり、あたしの、震災体験談とか聞いてもらったり、
にゃんこやわんこの話で盛り上がったり、楽しかったー(>▽<)

 デザートにあまおうをいただいて、ちょー美味しかったー!やっぱ甘いね!!
大興奮でしたっ♪ (携帯百景) イチゴ素敵ー♪
 楽しいパーティーでしたー(>▽<)

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]