忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
 
 北海道でもものすんごい気温になっている今年の夏、
皆様体調など崩されていませんか?
大丈夫大丈夫!あたし倒れたことなんてないから!
なんて気を抜かず、かといって
絶対ヤバイ絶対しぬ絶対こんなの生き抜けないって!
みたいな焦燥感と恐怖心で過ごすなんてしないで
程よく気を付け程よく楽しむ生き方をお勧めいたしやす。

先日お友達のお店で食べたデミグラスソースのハンバーグランチ、
めっちゃボリューミーでおいしゅうございました♪
美味しいものを食べたら幸せになれるよねぇぇぇ
幸せいっぱいもらいました!

そしてその翌日は
自分の生き方ってホントに自分で決めれるんだな!
っていうのをありありと悪い例で見せつけられる出来事があり
衝撃を受けました…

声のお仕事もぼちぼちいただけていて
やっぱりマイク前で原稿を読み続けている時間が
私にとって最高の幸せだわー(///▽///)と思える
有り難い状況と共に
占い関係で色々学ぶことや考えることや気付くことがあり
存在の仕方も変わってきたのかな?と思う出来事も増え
今までとは違う受け取り方になる出来事が増えてきました。

短い人生、楽しく生きたいですな!(≧▽≦)

ちゅことで、
何言ってんのか分かんないですがwww
意味分からないわーが強い方には
怪しいヤツにどんどんなってってるのかもしれない葉山ですが
お陰様で元気です!

皆様も、楽しい日々を過ごしてゆきましょ♪

拍手

PR
 
 ブログ、お久しぶりです。
今年最初に投稿してから、半年経ってるじゃーん!マジかー!
 相変わらずぬるぬるしてますが、いかがお過ごしでしょうか。

 わたくしは、よく食べてます♪
 昨年春ぐらいから、急に食べる量が減り、
食べたいものがいっぱいなのにお腹に入らない、っていう
何それずっと夢見てた!♪な状態だったので
その反動か、今、食べたいものをガッツリいただいて
翌日お腹いっぱい過ぎて胸焼けしつつ朝を迎える、っていう
楽しい遊びをしておりますw
 いやー、世の中おいしいものがいっぱいで幸せすぎる!!

 この半年の間に何をしてたのかなーと回想しますと、
声のお仕事は月々ちょっとずつではありますが継続していただけていて、
占いの出店は毎月何かしらでしていて鑑定のご縁をいただき、
サイトの更新をちょこちょこしつつ、リニューアルには程遠い、っていう
そんな感じでしょうかねー。

 あ、あと、これはご縁が終わったんだなーと感じたものを
3つほど、卒業してみたりしました。
 自分の感覚を大事にしてみよう!と思ったら、
ご縁だし、とか、良くしてもらったし、とか、
とりあえず所属してたら安心だし、とか、
感覚じゃなくて思考でしがみついてモヤモヤしながらそこにいる、
っていうのを止めよう!と思えたので
大変爽快でございます♪

 同人ライブを見に行かせていただいたり
海外歌手さんのコンサートを見に行ったりして
やっぱり歌うのとかパフォーマンスするの好きだなーとか
気付くことも多くて、自分もやりたい!と思いつつ
今までとは違う方向で何かないかしら、と
ぬるーーっとアンテナを張ろうとしてるところですw
(まだ張ってはないwww)

 相変わらずゆるゆるではございますが、
Xの方では呟いてみたり、占いアカウントの方に今日の一言を入れてみたり
遊んでおりますので、良かったらそちらも見てやってくださいねん♪

 ぬるーく活動しておりますが、動いておりますので!
引き続きお付き合いいただけたら幸いです!
 よろしくお願いしまーっす!(≧▽≦)

拍手

 
 年も明けてだいぶ経ちましたけども。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 ミニ鏡餅を飾ってみたら
昨年からの鏡餅さんが鎮座してたw

 えぇえぇ、私はそういう人ですうっへへへー

 今年は年内に鏡開きしたいですね。

 希望はゆるやかに。ふへへ

 ちゅことで、今年も声の活動も占いも
楽しくやっていきたいと思います!
喜んでいただけるものをご提供していきたい!
ご縁のある方々、
どうぞよろしくお願いします♪

 さぁ、今年は存分に楽しむよー!!(≧▽≦)

拍手

 
 いい感じに放置状態になっておりますがw
ちゃんと生きてますよ!
有難いことにお仕事いただいて録音してますよ!
幸せ~(≧▽≦)

 皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 数年ぶりに太陽の塔の方に行きました。
つか、ニフレルに行きました。
生き物たちがかわゆらしかったです♪
 みんな違ってみんないい。
自分に対してもそう思えるようになりたいなー、と
しみじみ思う今日この頃です!

 相変わらずのサイト更新まだかいな、な状態ではありますがあああ
無事に生きておりますし、もそもそ活動しておりますので
どうぞ心の片隅にこっそり葉山りくを置いといていただけたら
とってもとっても嬉しいです♪

 サイト、マジで何とかしたいのに
時間はあるのに
何やってんでしょねwww

拍手

 
 だいぶだいぶお久しぶりでございますが、お元気でしたでしょうか?

 あたくしはアナウンスのお仕事を先日させていただき、
ナレーションのお仕事もコツコツといただけており、
7月から始めた占いのご縁も広がったりして、
大変クソ忙しく過ごしておりますです。

 うへへ

 お写真は、バレエの発表会のアナウンスでいただいたお花~♪
ありがたいありがたい! アナウンスのためにいただけるなんて!
うれしいーーー(ToT)

 ちゅことで、旧ツイッター、Xでは日々ぶつぶつ呟いておりますので、
生きてることはお届けできてるかと思いますがw
ゆるっと覗いてくださってる方がいらっしゃったとしたら
ありがとうございますー♪

 なかなか更新できておりませんし、
サイトも全然ちゃんと更新できておりませんが(><)
まだまだぼちぼちがんばっておりますので、
ご依頼、うっきうきでお待ちしております!!
 ゆるりーっとお付き合い、よろしくお願い致しまーす♪

拍手

 
 なんと、前回のブログが昨年の秋だわよ。
もう令和5年の初夏ですわよ!!

 時が経つのは早いですなぁ…

 ちゅことで、先日食べたびっくりドンキーのチーズたっぷりハンバーク♪

 昨年の秋から、とすると、それなりに色々とございましたが、
なんかもう覚えてないww
 年末頃にノートパソコンを買い替えたので、前よりは起動が早くなったけど
私自身の起動は遅くなってってます(≧▽≦)
ダメじゃんwww

 あと、春にはスマホも機種変して、数年ぶりの新機種は
もうあたしもついてゆけない進化を遂げていて、
日々、世の中は動いてるんだなって実感しております(-_-;)

 コツコツと占いの勉強をしていて、前も心理学を勉強してて、
元を取るってことを考えたことがなかったもんだから、
お金がどんどん減る一方で…
これはいかん、ってことで、今度は形になるように
頑張ろうと思ってるところです。
ゆるゆるとだけど。

 あとは、サイトをどうにかしないとな、と。
スマホから見ても見やすいようにしたいんだけど、
やり方が分かりませんww

 学ぶことが多すぎて、楽しいけど時間の使い方が下手なので
なかなか進んではおりませんが…

 まだまだどんどん活動していきますので、
どうぞゆるっと末永くお付き合いいただけたら幸いですー♪

 次は早くブログ更新できるといいね!!
更新するような出来事も作ってかないとね!!(≧▽≦)

拍手

 
 5月に食べた美味しかったお料理写真をTOPに添えて。
ひっさしぶりのブログ更新でございます。

 お元気されてましたでしょうか?

 なんかね、パソコンを立ち上げないと出来ないことが多くて
ちょっと億劫になっちゃってると
あっという間に時間が流れてっちゃって。
すっかり夏が終わりに近付いてるじゃん、な季節ですよ。ウケるw

 お陰様で元気に生きております!
4月にブログ更新して、5カ月経ってますけども。
その間に、仲村芽衣子ちゃんとお茶していっぱいしゃべって元気もらったり
学生時代の友達と久々に集まれたり、
習い事を新しく増やしてみたり、
バイトで色々やらかしてみたり、
ストレス発散のアクリルたわし編みが大変な量になってたり、
色々でございますw

 こう、ホームページっていうのもねー。
スマホで見れるように変換できるヤツにしないとなんじゃないのか、
と思ったりもするんだけど、
そういう知識もなく、勢いもなく(^^;)
 きっと見る人はめんどくさいだろうなーと思いつつ。
ごめんなさい(^^;)

 とりあえず、ぼちぼちナレーションのお仕事をいただいたり
歌のお仕事をいただけたりと、葉山りく活動もしております!
暑いので部屋を閉め切って配信!とかはできてませんが、
ゆるゆると活動を続けてゆきたいとは思っております。

 まずは、まずは、パソコン新調せねばなんですけどおおお
どういうのがいいのかとか分かんないいいいい。
ってところで止まってるうううう。

 新たな習い事も勉強が必要で頭パンパンだし、
一体あたしは何がしたいんじゃろうか、と悩む日々でございますw

 さぁ、台風が怖いけれども、涼しくて大好きな季節がやってまいります!
元気に駆け抜けてゆきますぞ!
 よろしければ今後とも、ゆるっとにゅるっとお付き合いくださいませ♪

拍手

  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
  • プロフィール
HN:
葉山りく
HP:
自己紹介:
ナレーションや歌ったりを細々と楽しんでやらせてもらっている、ぐーたら主婦。
  • カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • カウンター
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]