忍者ブログ
Admin*Write*Comment
りく的日々
[1541]  [1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532]  [1531
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今は少し治まったのかな? ACのCMへの苦情。まだあるのかしら。

 大地震があってから企業がテレビCMを自重して、
代わりにACのCMが流れるようになったんだけど、
それはもうどこを見ても同じCMが流れるという不思議な状況で。
 まぁ、こんな状況だから企業のCMは流し辛いんだろうなーなんて
あたしは勝手に思ってたんだけど。
 企業が自粛して、代わりにテレビ局がACのCMを選んで流してる、
てのが実状? イマイチちゃんと判らないんだけど。いくつか情報が回ってて(^^;)

 で、あまりのAC祭りに、苦情が殺到したらしいね、ACに。
先日はACが陳謝とか、そんな事態にまで発展しててびっくりした。

 そんなに気になる??

 確かに多いなーとは思ってたけど、苦情を言いたくなるほどじゃなかったし。
挨拶の歌のCMで流れる「ぽぽぽぽーん!」に凄く反応する方々もいるけど、
そんなに気になるかなぁ?と不思議なのよね。

 ある意味、人間って感覚が違うんだなーと改めて思う出来事だったわよ。
あたしみたいにそこまで気にならない人だって、絶対いると思うし。

 人それぞれだねぇ。

 それぞれで思い出したんだけど、ラジオで聞いたACのCM。
これはラジオオンリーの内容だったみたいなんだけど、
物凄く印象に残ったの。

 女子が二人で会話してるんだけど、Aさんが何かの動物を助けたとかで、
恩返しにつづらをもらって帰ってきたという話をしてるの。
Aさんは、大小2つのつづらを出されて、好きな方を持ってって下さいと言われたと。
思いきって中身は何ですか?と聞いたら、中には「親切」が入ってますと言われたとか。
Bさんはおお!と喜ぶんだけど、Aさんは、微妙な反応でね。
親切は、物によっては「迷惑」にもなる、って言うの。
 とりあえず小さい方をもらってきたから開けてみようよ!という話になり、
二人はワクワクしながらつづらの蓋を開けるの。
そしたらAさんは「…あ、これは迷惑だ…」、Bさんは「え?あたしには親切だけど」って言うの。
 そいで最後のナレーションは、「親切は相手や状況によっては迷惑にもなるので気を付けましょう」みたいな内容なのね。
一度しか聞いてないから違うところは多々ありそうだけど(^^;)
あたしの印象にはこう残った!

 いわゆる、小さな親切大きなお世話、とか、ありがた迷惑、ってやつだな、と思った。
あるある!!!と大きく頷きながら聞いちゃった(笑)

 難しいよねー親切って。
何かして「あげよう」と思った段階で「迷惑」なんじゃなかろうか、
と思ってしまうあたしだったりするんだけど(^^;)
生き方や考え方、受け取り方も何もかも違う他人に何かをするのって、
本当に難しいことだと思うのよね-。
相手の求めてないものを押し付けられても迷惑なだけだし、
結局は自己満足だよねと思う。
それでも、何もしないよりマシなのかもしれないけど、
相手を見極めて、それが本当に必要かどうか考えるのは大事だよなーと思う。

 あたしは、何かしてあげたい!と思えるほど自分に能力も知識も何も持ってないのはよく判ってるので(笑)、
とにかく自分がしたい!と思ったことをやってみて、迷惑だったらごめん(><)のスタイルでいることは多い。
それを「あなたのための親切です!」なんて到底言えないもん(^^;)

 ここ数日の間に、あなたのためにあたしが出来ることはこれだけよ!と押し付けの苦労自慢をされた事と、
やりたかったからやったけど気持ちだけでごめんね、のお届け物があったのとで、
やっぱり人って色々いるんだなーと実感したのよね。
勿論後者の方が嬉しかった。物があるとかそういうんじゃなくて(笑)
押し付けじゃない、素敵な何かが込もって、心があったまった。
多分、今この瞬間のあたしが何を必要としてるのかを物凄く考えてくれたんだろうなっていうのが嬉しかったんだよね♪

 あたしも、後者のようなことが出来る人になりたいなー(><)と思ったのでした♪

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
春みたい * HOME * 停電
  • ABOUT
食べたりしゃべったり歌ったり思いを馳せたり、葉山りくのぼちぼち日記
Copyright © りく的日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By Riku Hayama*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]